心からの安心と緑に囲まれた住まいをサポート

お電話でのお問合せはこちら
TEL:0767-66-1600

ブログ

2021.11.17

秋のうんどうかい&お鍋

11月17日秋のうんどう会が行われ、風船バレーを楽しみました。

いつもはなかなか手が上がらないご利用者も、この日は目の前にボールが来ると…しっかり返していました。

昼食には、選択食で 「すき焼き鍋」 と 「ちゃんこ鍋」 

いつもと違った雰囲気に、2種類どちらも少しずつ召し上がっていた方も

皆さん“あたたかい”笑顔が咲いていました。

うんどうかい1
うんどうかい2
うんどうかい3

2021.11.14

午前中の過ごし方

秀楽さん能登島デイサービスは、認知症専門のデイサービス(通いの場)です。

認知症の症状は個人個人、役割や興味もいろいろでそれぞれに違います。あちらでは将棋で名勝負が繰り広げていたり、こちらでは文字合わせに熱中、はたまたお隣では丁寧にたたみ物作業を行って下さっていたりと、職員のサポートを受けながら、それぞれお一人お一人が、思い思いの時間を過ごしていただいています。

毎日楽し気な“笑顔と笑い声”で溢れているデーサービスなんですよ♫

スクリーンショット 2021-11-14 125845
スクリーンショット 2021-11-14 112313
スクリーンショット 2021-11-14 130635
スクリーンショット 2021-11-14 132824
スクリーンショット 2021-11-15 094637

2021.11.12

芋掘り

ある秋晴れの日、デイサービス農園では畑クラブの精鋭の皆様による芋掘りが行われました。

その他の野菜も収穫され、たねや苗を植えた時に思い描いた以上の「上出来な収穫」となりました。

お芋はおやつ作りの日に、ご利用者さんと協力をしながら、甘~いスイ~トポテトに生まれ変わりました。

味の感想は・・・もちろん‼「と~てもおいしかった」ですよ(^^♪

スクリーンショット 2021-11-15 100000
スクリーンショット 2021-11-15 100506
スクリーンショット 2021-11-15 100930
スクリーンショット 2021-11-15 104031
スクリーンショット 2021-11-15 180307

2021.11.12

栗ご飯

秋の味覚は⁉と聞かれたら上位に上がってくるのは“栗ご飯”おいしいですよね~( *´艸`)

グループホームでは、ご利用者さんと栗むきの作業から一緒に行い、大きな栗がゴロゴロと入った「とてもおいしい栗ご飯」をみんなで美味しくいただきました。

「刃物なんて大丈夫⁉」って心配された方いますか? そんなことはなんのその…?                              その人お一人お一人に応じたサポートができれば、これまでに経験されてきたこと(習慣)はちゃんとできるんです。やっぱり上手ですよねぇー、栗むきをしながら「昔の思い出話」に花が咲きました♫

スクリーンショット 2021-11-12 125252
スクリーンショット 2021-11-12 125534

2021.11.09

焼き芋大会

11月9日 苑で採れたさつま芋で、『焼き芋大会』をしました。

さつま芋はご利用者さんにも手伝って頂き、濡らした新聞紙とアルミホイルで包み、そしてU字溝の炭火で、じっくり火を通しました

ほっくほくの出来立ての焼き芋は美味~。皆さん、体も心もほっこり元気はつらつ、嬉し楽しい時間でした。

やいいも4
やきいも2
やきいも1

ブログ内検索

カレンダー

«3月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
To top