ブログ
2022.01.06
初春会
明けましておめでとうございます🎍。本年も宜しくお願い致します🌄。 天気予報では大雪のお正月となるところでしたが、思ったほどの積雪とならず、お正月休み明けの営業も通常通り行っております。
さて、1月3日秀楽苑デイサービスでは毎年恒例の初釜でお茶会が開催されました。『春の海』が流れる空間で、一服召し上がっていただきましたよ~🍵( *´艸`) その他にも福笑い等でお正月の雰囲気を味わっていただきました。秀楽苑デイサービスは今年も(いつでも)元気です!!
本年も御利用者の皆様が元気に通所されることを心から願いつつ、皆様に喜んでいただけるデイサービスであるように職員一同努めてまいります。





2022.01.01
書初め大会
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
今年は寅年ですね。どんな1年になるでしょうか
昼食はおせち弁当を食され、皆さん大変喜んでおられました。
そして、毎年恒例の元旦書初め大会をしました。
皆さん、思い思いに書かれていました。
筆を持つと気持ちが引き締まりますね。


2021.12.28
年末年始の面会について
年末年始の面会は、予約制となっております。
面会を希望される方は、特別養護老人ホーム☎0767-66-1600まで事前連絡をお願い致します。
なお、面会方法は、窓越し面会(web面会もあります)を行っております。
2021.12.27
年忘れ会
12月22日年忘れ会。
今年一年どのような年でしたでしょうか?
利用者様は、クリスマスの貼り絵に夢中で、器用に作業をしていました。
おやつは、ケーキバイキングでおもてなし☆ 目の前にあるケーキ「どれにしようかなぁ…」など、悩んで好みのケーキを物色(?)、好みのケーキを選んでおられました。
皆さんの笑顔に、こちらまで幸せな気持ちになりました。
2021.12.21
歳忘れ会
町にはイルミネーションが灯り、どこからともなく聞こえてくるクリスマスソング♪♪なんだか心弾みますね。今年も早いもので残りわずかとなりました。皆様どのような一年でしたか?
デイサービス職員一同、この一年元気に通所して下さった御利用者の皆様にお礼と、おひとりおひとり心から楽しんでもらおうと歳忘れ会を開催させていただきました。おもてなし御前を堪能していただいた後は、ビンゴ大会、余興と盛りだくさんのアトラクションで楽しんでいただきましたよ。
デイサービス職員が数日前から練習した甲斐もあって余興では“沢山の笑顔”を拝見する事が出来ました(*^▽^*)♪
令和3年は久しぶりに雪の多い冬でした(除雪に明け暮れました~💦)。季節が移り行く中で、コロナウイルス感染拡大による不安、自国開催のオリンピックでの金メダルラッシュ(いや~元気をもらいました!!)無自覚に襲われる熱中症、ワクチン接種への不安等々、色々な事がありました。当デイサービスでも新生活様式となりご不便をおかけすることもあったかと思いますが、御利用者の皆様のご理解ご協力を得ながらこの一年も無事に運営する事が出来ました。今後も「秀楽苑のデイサービスに通ってよかった~、楽しかった」と思っていただけるよう職員一同“一笑懸命”精進してまいりますので、これまでも、そしてこれからもよろしくお願いいたします。





