ブログ
2022.12.01
役割り
12月に入り、急に寒さが増しましたが、皆さんお変わりございませんか? 秀楽苑グループホームで生活をされている皆さん、風邪をひくこと無くお過ごしですよ~。
ところで⁉ご家庭でおじいちゃんおばあちゃんにおうちの事をお手伝いしていただいていますか? 当ホームでも、「〇〇さん、いいのよ~。私がやるから休んでて」、それでも「あぁ、いいよいいよやるから♪」等々、大半の方は頼み事をされると、頼られる事をうれしく感じている様子がよく見受けられます。 きっと、まだまだ自分もできるという自信と、頼られているという喜びを感じられているのではないかと思います。出来る自信を得られることは、自身の達成感にも繋がるのではないでしょうか?
当ホームの皆さんには、安全に配慮をした上で日々の生活の中で「役割」をお手伝いしていただいていますよ。
手伝うてくれてありがと~、ま~んで助かっとるよ~、あてにしとっさか又頼むね~(*^▽^*)

2022.11.02
秀楽さん(オータム~🍂)
皆さんご無沙汰しています。秀楽さん能登島デイサービスです。 当デイサービスのご利用者の皆様や職員一同、皆元気!元気!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ♪✧♡♫
この日は天気が良く暖かな日でしたので屋外でレクリエーションを行いましたよ~。
一人ひとりの思いを大切に…もご覧の通り。興味に合わせて行っていただいていますので、皆様熱心に取り組まれています。この寄せ植えも御利用者の方が世話をしているんですよ。私ならきっと枯らすな(~_~;)
過ごしやすい秋もつかの間、日々気温が下がり冬がすぐそこまで来ています。 皆様どうか体調に気を付けて風邪などひかれませんように。。。




2022.11.01
敬老会
十月の吉日 秀楽苑デイサービスセンターでは敬老会を開催させていただきました。
この集いの場に通って下さる皆様の健康と長寿を願い、スタッフ一同、心ばかりのおもてなしをさせていただきました。笑顔の花が咲きほこっていましたよ~(*^▽^*)
笑顔でお元気に、ご利用(通所)して下さってありがとうございます。





2022.10.31
紅葉ドライブ🍂🚌
10月のお天気の日にご利用者の皆様と一緒に紅葉ドライブに出かけてきましたよ~♪
グループホームを出発し、車窓にはキラキラと輝いた海が広がり、途中ボラ待ちやぐらを眺め目的地に到着!!
能登長寿大仏!!大きな大きな大仏様に、皆さんと一緒に健康長寿を祈願してきました。
お昼は皆でお弁当を食べましたよ。久しぶりに外でのお弁当は格別⁉
お天気の中、朗らかにおいしく楽しいお食事に皆さん舌鼓を打たれていました。
皆さんに喜んでいただけたようで何よりです。




2022.10.29
デイサービス農園便り 3
実りの秋~~~\(^o^)/~~~‼ 天高く馬肥ゆる秋です‼私も見事に食欲爆発です‼←聞いてない
秀楽苑デイサービスセンターの畑でも、ビッグイベントでもあるお芋掘りが行われました‼
今日まで、何人ものご利用者様に「芋掘りはまだか?」「芋、まだおこさんがか?」と声をかけられたことか・・・・
本日は晴天なり‼気候に申し分なし‼『我こそは!』と名乗りを上げて下さったご利用者の方に参加していただき沢山の収穫を得ることができましたよ~\(*^▽^*)/
このお芋は手作りおやつのデザートとなり、ご利用者の方々に味わっていただく予定です。 さてどんなおやつとなるでしょうか~(´艸`*)♪

